今年初めてのお山登りは馬越峠〜便石山コース。

朝早くに出発したのだけど、お土産屋さん見たり軽食食べたり寄り道してたらあっと言う間に時間が過ぎて…お昼前にようやく馬越峠登山口に到着。

何かするとき相方さんにいつも今日の目標や気をつけることなどを教えてもらっていて、課題を与えてもらうと俄然やる気がふつふつ沸いてくる単純なわたし。
やる気スイッチも入って登山開始。

登山口〜馬越峠までは自然に折り重なる石畳がとても綺麗な道のりを歩きます。
image

途中夜泣き地蔵様に山登りの安全とお山にお邪魔しますと手と手を合わせます。

大きな岩や小さな石の上にもこもこ可愛い苔の世界にきゅんきゅん。時折大きな尾鷲ヒノキの良き香りを風が運んできてくれる。

長袖1枚で登れるほど風のない穏やかな日に嬉しくて足が前に前に進む、気づいたら馬越峠に着いていました。

馬越峠を右手に進んで便石山へ。
(馬越峠を左手に進むと天狗倉山やオチョボ岩へ続く道です。天狗倉山やオチョボ岩からの尾鷲湾の景色もとっても綺麗だし大きな岩登りもしたかったのだけど、時間がなくて今回は諦めました。お時間がある方はぜひ。)
image

馬越峠〜便石山まで登り降りを繰り返しながらの山歩き。

便石山に続く階段を登る途中、自分たちが目指してる方向から拓けた明るい陽射しが入るともうすぐ頂上かなってテンションが上がるも、まだまだ続く階段…。
image

どこまでも続く階段にくじけそうにもなったけれど、木々の間から見える景色に足元に茂る植物や落ち葉や木の実に元気をもらいながら登りきりました。

登り始めて2時間半弱『便石山』に登頂。
image

便石山に登ってきたのは大きな『像の背』に乗って景色を見たかったからなのだな。
image

遠く連なる雄大な山々を光り輝く曲線を描く川の流れを、風にのって潮の香りが鼻をくすぐる。少しの間この像の背中にいるとわたしももっと自由に羽ばたけるなぁって感じるのです。
image

綺麗な景色や雄大な自然に身を置くと日頃のあれこれも『まぁいいっか』って流れてゆく。不思議な力ですね。

子象の背に乗って工房カモさんのお弁当日和の手拭いを広げて少し遅めのお弁当タイム。

おにぎりとスープだけのご飯が手拭いの美味しそぅなおかずに華やかな休憩時間に大変身です。

気温6度。歩いてないとやっぱり寒い。
馬越峠まで登り降り繰り返しながらの下山。

下山途中に振り返って便石山や像の背を眺める。自分の脚で歩いた山は今までより一層美しく感じてまた来たいなぁって想います。

駐車場に着くまで気を抜かずにゆっくり歩いて帰ってきました。

三重県にもまだまだ知らない素敵なお山がいっぱい。1つ1つ三重県のお山も登ってみたいな。